IT企業法務研究所 創作者の地位に関する研究網

大家重夫2011年のエントリ

IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士  2011年12月7日、ホテル・オークラで、音楽議員連盟と文化芸術推進フォーラム主催で「文化芸術振興基本法10周年記念シンポジウム」が開催された。  文化芸術振...[続きを読む]
IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士  2011年11月21日から12月1日にかけて、第23回WIPO著作権等常設委員会(SCCR)、放送機関の保護に関する非公式会議、視聴覚実演の保護に関する外交会...[続きを読む]
2011.10.13 IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士  一般社団法人映像実演権利者合同機構(PRE)が9月22日東京會舘(丸の内)で、第1回シンポジウム「放送通信融合時代のコンテンツ流通と実演...[続きを読む]
芸団協(社団法人日本芸能実演家団体協議会)野村萬会長著 「新生芸団協の基本理念―花と種」 (CPRA news 61号:2011年10月号)2011.10.5 IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士 ...[続きを読む]
IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士 1.「視聴覚的実演条約」の外交会議を来年6-7月に開催へ、WIPO総会で決定(別掲・庵研究員紹介「WIPOプレスリリース参照」) 世界知的所有権機関(WIPO)...[続きを読む]
世界知的所有権機関(WIPO)加盟国は9月29日、ジュネーブで開催中の第49回総会(会期:9月26日-10月5日)で、2012年に「視聴覚的実演条約」に関する外交会議を開催することを決定した。視聴覚的...[続きを読む]
2011.9.16 IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士 東京バレエ団を運営する公益財団法人日本舞台芸術振興会の創立30周年記念事業として取り組んでいた別館新スタジオ「佐々木忠次記念バレエ会館」が2...[続きを読む]
ベルクマン アンネグレート (ベルリン自由大学 歴史文学部講師・IT企業法務研究所研究員) 1999年のアメリカ合衆国雑誌「LIFE」の企画、「1000年の間に世界で一番功績を残した100人」江戸時代...[続きを読む]
2011.9.9 IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士  芸団協(社団法人日本芸能実演家団体協議会)は、2011年7月6日標記基金の開設を発表した。これによると、芸団協では、震災復興に向け文化芸術を...[続きを読む]
著作隣接権総合研究所所長(CPRA内) IT企業法務研究所代表研究員 棚野正士  実演家著作隣接権センター(CPRA)広報課(菊地宏幸課長)は、4月13日次のメッセージを発表した。  「3月11日に発...[続きを読む]
1 2 »» Next 


C-Japanとは?

“C-Japan戦略広場”は、創作者の諸問題、特に創作者の地位に視点を置いた基礎的研究を自由に行うための、Web上の活動の場です。
名称“C-Japan戦略広場”の“C”は、Creator あるいは Contents を意味します。又、“戦略”は、国家戦略、地域戦略、組織戦略、市民生活戦略等を指し、“広場”は、思いを同じにする人が自由に集い自由に議論し情報交換する場を意味します。

「視聴覚的実演に関するWIPO北京条約」作成記念国際シンポジウム