LAIT NEWS

No.085:バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■LAIT News【Vol.85 2007/10/22号】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

********************************************************************
1.LAIT活動報告
********************************************************************
■■最新の活動報告■■
「私的ブランド論−ルイ・ヴィトンと出会って−」は好評のうちに終了いたしました。
特に、ブランドの価値を高め、維持するために取ったコミュニケーション戦略
(新聞広告に男性:浅利慶太氏、石原慎太郎氏、市川団十郎氏を登場させたこと)は
先見性があり、興味深い内容でした。
たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました。

■■11月の活動予定■■
演題:「舞台芸術国際交流の契約交渉の真実と日本の現状」
講師:佐々木 忠次(ささき ただつぐ)氏
(財)日本舞台芸術振興会専務理事
     チャイコフスキー記念東京バレエ団総監督
日時:平成19年11月29日(木)午後2時〜午後4時
場所:虎ノ門フォーラム(虎ノ門琴平タワー22階)
申込:http://www.lait.jp/index.php?itemid=338

*協賛:三好内外国特許事務所

■■12月以降の活動予定■■
演題:「知的財産に関する国際秩序づくりの流れ(予定)」
講師:植村 昭三(うえむら しょうぞう)氏
WIPO前事務局次長
青山特許事務所副所長
日時:平成19年12月17日(月)午後2時〜午後4時(*月曜日開催*)の予定
場所:虎ノ門フォーラム(虎ノ門琴平タワー22階)
申込:http://www.lait.jp/index.php?itemid=340

*演題は予定ですので、変更になる場合がございます。
*日時も、変更になる場合がございますので、ご了承ください。

********************************************************************
2.協賛セミナー
********************************************************************
ELN(エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク)事務局からの
「月例研究会」開催をお知らせします。
(前号でも案内いたしましたが、再度お知らせします)

【11月月例研究会】
日時:11月7日(水)18時〜20時
場所:青山学院大学総研ビル11階第19号会議室
講師:分部悠介(弁護士、経済産業省模倣品対策・通商室 製造産業専門官)
テーマ:「中国における模倣品・海賊版被害及びこれに対する日本政府の対応の
最新状況」
会費:ELN会員無料・非会員2千円
申込:ELN事務局までメールにてお願いします。
( eln@hibiyapark.net ) (当日可)
【概要】
海賊版の映画、アニメを始め、ニセモノの電化製品、コピー車、ニセ薬等々、
「模倣品・海賊版」問題は、今や世界中を席巻しており、その被害総額は、
全世界で80兆円と言われております。
中でも、最近、「そっくりディズニーランド」や、「コシヒカリ」「クレヨンしんちゃ
ん」などの商標の冒認登録等でニュースをにぎわせて、その「震源地」と
なっているのが中国です。
日本企業の中国における模倣品被害総額は、9.3兆円(平成15年特許庁調べ)と
言われており、最近は、新たな模倣の手口が出てくる等、日々、その深刻度が
増している状況です。
これに対して、日本政府は、関係官庁と産業界(国際知的財産保護フォーラム。
通称 「IIPPF」。
との間で定期的に、協議を行っており(直近は、本年9月16日から9月20日の第5回。
首脳レベルでも、本年4月、中国の温家宝総理と安倍元総理との間で知財分野に
おける対話と協力が合意されました。
一方で、米国は、本年4月10日に、中国の知的財産権法制度について、WTOに
協議要請を行い、9月25日にはパネル設置が決定される等、関係各国も様々な形で、
中国に対して問題の改善を求めているところです。
このように今まさに「激動」の中国模倣品・海賊版問題を取り巻く状況を、現在、
弁護士として、模倣品対策・通商室に出向して、中国政府との交渉の最前線で
活躍している分部悠介弁護士から報告してもらいます。

参考URL:
・政府模倣品・海賊版対策総合窓口
http://www.meti.go.jp/policy/ipr/index.html
・中国の模倣品・海賊版の状況に関する講師のインタビュー記事
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0809&f=column_0809_003.shtml

詳細:http://www.j-eln.org/

*ご興味のある方は誘い合わせの上、ご来場ください。

********************************************************************
3.海外の注目ニュース
********************************************************************
海外の注目の最新ニュースをお知らせします。

*申し訳有りませんが、今回はお休みです*

********************************************************************
4.政府・団体の動向
********************************************************************
政府・団体の動向に関する最新記事の抜粋です。
詳細の横のURLをクリックすることで記事全文を示したページにアクセスできます。

■■情報セキュリティ法務関連政府・団体の動向■■

●10月11日、NPO日本ネットワークセキュリティ協会が、「2006年度 情報セキュリティ
インシデントに関する調査報告書」を公表。
詳細:http://www.jnsa.org/result/2006/pol/insident/070720/index.html

■■コンテンツビジネス法務関連政府・団体の動向■■

●10月1日、総務省が、「電気通信事業分野の競争状況に関する四半期データ」を
公表。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071001_4.html

●10月2日、(社)日本映像ソフト協会が、「2007年8月度のビデオソフト売上速報」を
追加。
詳細:http://www.vipo.or.jp/images/pdf/press20071002.pdf

●10月2日、(社)日本映像ソフト協会が、「2007年10月1日現在のレンタルシステム
加盟店数」を更新。
詳細:http://www.jva-net.or.jp/

●10月3日、(社)日本レコード協会が、「2007年CDレンタル店調査」を公表。
詳細:http://www.riaj.or.jp/release/2007/pr071003.html

●10月4日、「ユニバーサルサービス制度の将来像に関する研究会」報告書案を公表。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071004_3.html

●10月5日、(社)電気通信事業者協会が、「9月度モバイル契約数の現状」を更新。
詳細:http://www.mcf.to/i/mobile_contract.html

●10月11日、総務省が、「電気通信事業における会計制度の在り方に関する研究会」
最終報告書を公表。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071011_1.html

●10月12日、(社)電子情報技術産業協会が、「2007年度移動電話国内出荷実績」を
公表。
詳細:http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2007/index.htm

●11月1日より、NPO法人映像産業振興機構、中間法人日本動画協会が、経済産業省
の委託事業により、次世代のアニメコンテンツクリエーターを発掘支援するための作品
投稿オンラインコミュニティ『Open Post』を試験的に開始。
詳細:http://www.vipo.or.jp/images/pdf/press20071002.pdf

■■産業財産権法法務関連政府・団体の動向■■

●10月15日、特許庁が、平成19年度地域団体商標制度及び小売等役務商標制度
説明会テキストを公表。
詳細:http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/h19_tiikidantai.htm

********************************************************************
5.セミナー情報
********************************************************************
最新のセミナー情報をお知らせいたします。
詳細の横のURLをクリックすることでセミナー詳細情報を示したページにアクセス
できます。

■■情報セキュリティ法務関連セミナー情報■■

演題:電子行政サービスのさらなる利用向上に向けて
〜中小企業の従業員関連行政手続きのあり方〜
日時:平成19年10月26日
主催:次世代電子商取引推進協議会
詳細:http://www.ecom.or.jp/seminar/seminar26.html

演題:平成19年度個人情報保護法に関する説明会・相談会
日時:平成19年11月5日
主催:内閣府
詳細:http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/kouenkai/07index.pdf

演題:2007年度第1回情報セキュリティ専門監査人資格認定講座開講
日時:平成19年11月12〜16日
主催:システム監査学会
詳細:http://www.sysaudit.gr.jp/senmon/securityseminar2007_1.html

演題:2007年度全国横断情報セキュリティ監査セミナー
日時:平成19年12月19日
主催:NPO日本セキュリティ監査協会
詳細:http://www.jasa.jp/seminar/secf2007lh.html

■■コンテンツビジネス法務関連セミナー情報■■

演題:ソフトウェア知的財産権入門講座(全7回)[短期コース]
日時:平成19年10月22日他
主催:(財)ソフトウェア情報センター
詳細:http://www.softic.or.jp/nyumon/nyumon2007.htm

演題:中国進出・ライセンス契約における知財保護の注意事項
‐中小企業が見舞われやすいトラブルを中心に‐
日時:平成19年10月24日他
主催:日本貿易振興機構
詳細:http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20071002293-event

演題:強者たちのハリウッド登竜門,映画・映像が憧れの文化であり続けるために,
資金調達のグローバル戦略
日時:平成19年10月24,25日
主催:NPO法人映像産業振興機構
詳細:http://www.vipo.or.jp/images/pdf/press20071003.pdf

演題:デジタル出版のコンテンツを支えるコピーガードと、大容量データのやり取り
日時:平成19年10月25日
主催:日本電子出版協会
詳細:
http://www.jepa.or.jp/seminar/seminar.php?id=113&PHPSESSID=3b7307e9701f4c33a939edabe205ef14

演題:国際コンテンツ人材交流・育成セミナー?
日時:平成19年10月26,27日
主催:JAPAN国際コンテンツフェスティバル実行委員会
詳細:http://www.vipo.or.jp/images/pdf/press20071005.pdf

演題:マンガ出版ビジネスをめぐる新たな著作権問題
日時:平成19年10月29日
主催:(社)著作権情報センター
詳細:http://www.cric.or.jp/seminar/seminar.html

演題:最近の著作権重要事件判例解説
日時:平成19年10月30日
主催:(社)コンピュータソフトウェア著作権協会
詳細:http://www2.accsjp.or.jp/seminar/seminar.html

演題:サポートツール活用セミナー
〜画面共有サービスを使用したサポートサービスの紹介〜
日時:平成19年10月30日
主催:(社)コンピュータソフトウェア協会
詳細:http://www.csaj.jp/seminar/2007/1030_seminar.html

演題:中国における模倣品・海賊版被害及びこれに対する日本政府の対応の
最新状況
日時:平成19年11月7日
主催:特定非営利活動法人 エンターテイメント・ロイヤーズ・ネットワーク
詳細:http://www.j-eln.org/

* 2の協賛セミナーでも案内しています。

演題:デジタル時代のネット上の侵害事案とその対処法
日時:平成19年11月13日
主催:(社)コンピュータソフトウェア著作権協会
詳細:http://www2.accsjp.or.jp/seminar/seminar.html

演題:Internet Week 2007
日時:平成19年11月19〜22日
主催:(社)日本ネットワークインフォメーションセンター
詳細:http://internetweek.jp/outline/index.html

演題:最近の著作権判例について
日時:平成19年11月22日
主催:(社)著作権情報センター
詳細:http://www.cric.or.jp/seminar/seminar.html

演題:国際ビジネスにおける知的財産権
日時:平成19年11月27日
主催:(社)コンピュータソフトウェア著作権協会
詳細:http://www2.accsjp.or.jp/seminar/seminar.html

演題:ソフトウェア知的財産権入門講座(全7回)[Aコース]
日時:平成20年1月16日他
主催:(財)ソフトウェア情報センター
詳細:http://www.softic.or.jp/nyumon/nyumon2007.htm

■産業財産権法務関連セミナー情報■■

演題:アメリカの特許侵害訴訟の手続・実務
日時:平成19年10月25日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#1025

演題:知的資産経営WEEK2007
日時:平成19年11月5日〜11月9日
主催:経済産業省
詳細:http://www.meti.go.jp/policy/intellectual_assets/event.html

演題:ブランド戦略フォーラムin埼玉
日時:平成19年11月6日
主催:特許庁他
詳細:http://www.jiii.or.jp/tizai_yotei/forum-saitama.pdf

演題:特許・情報フェア・コンファレンス
日時:平成19年11月7〜9日
主催:(社)発明協会他
詳細:http://www.business-i.net/event/pif/

演題:「産業財産権(工業所有権)手続講座〜出願から登録までの基礎知識〜」
日時:平成19年11月8〜9日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#1108_1109

演題:米国特許明細書の書き方
日時:平成19年11月15〜16日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#1115_1116

演題:パテントソリューションフェア2007
日時:平成19年11月28〜30日
主催:特許庁他
詳細:http://www.psf2007.com/

演題:戦略的中間手続講座
日時:平成19年12月6,7日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#1206_1207

演題:特許明細書作成実務講座〜化学コース〜
日時:平成20年1月15,18,22,25,29,2月5日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#0115_0205

演題:特許明細書作成実務講座〜電気コース〜
日時:平成20年1月17,21,24,28,31,2月6日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#0115_0205

演題:特許出願明細書の記載と補正手続
日時:平成20年1月21日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/chizaikenshu.html#0121

*詳細は、主催団体のHPへのリンクです。リンク先のコンテンツの内容・著作権等
 に関しては、各リンク先にお問い合わせください。

********************************************************************
6.事務局からの連絡
********************************************************************
●次号は、11月 5日頃発行の予定です。
●ご意見、ご要望は事務局までどうぞお寄せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本メールは、IT企業法務研究所の会員様および LAIT NEWS登録会員様に
お送りしているものです。
本メール配信サービスに関するお問い合わせ、配信停止、登録されている
電子メールアドレスの変更等をご希望される方は、お手数ですが、研究所
事務局までご連絡ください。
なお、当メールマガジンに記載されている情報の正確さについては万全を
期しておりますが、本メールによって提供された情報に基づくすべての行為に
よって会員がいかなる損害を受けた場合であっても研究所は一切の責任を
負いかねます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【発行元】
IT企業法務研究所
(Legal Affairs on Information Technology Institute:LAIT) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お問合せ先】 IT企業法務研究所 事務局
          株式会社インタークロス
          東京都千代田区内神田2-2-6 田中ビル6F
           TEL:03-5207-5102
          FAX:03-5207-5101
          Email:webmaster@lait.jp
            URL:http://www.lait.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright(C)2004-2007 INTERCROSS All Rights Reserved. (無断転載禁止)
*****************************************************************