LAIT NEWS

No.106:バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■LAIT News【Vol.106 2008/9/5号】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

********************************************************************
1.LAIT活動報告
********************************************************************
■■最新の活動報告■■
「コンピュータプログラム関連発明についての最新特許戦略 
−日、米、欧でこんなに違うハードルと最新動向」は好評のうちに終了いたしました。
たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました。

■■9月の活動予定■■
演題:「アジアシルクロードと三味線誕生の物語」
    −未来につながる戦略的外交の提案−
講師:大野 遼(おおの りょう)氏
     在日キルギス共和国大使館 文化アドバイザー
     NPOユーラシアンクラブ 理事長 
概要:日本人は、「アジア」がどういう世界なのか、どこからどこまでを示すのか、
    また、「シルクロード」がどういう言葉なのかについて、具体的なイメージを
    持っていません。
    したがって、日本人が所属するアジアやアジアの一部と考えられる日本文化
    についてもあいまいな理解にとどまっています。
    三味線誕生の物語を通して、キルギスと日本(日本橋)を二眼レフにした
    「アジアシルクロード」の未来図の一端を語ります。
    日本にとっても、アジアにとっても未来につながる緊急の課題は、アジアに
    とって今一番必要な創造的アジア精神の復興と、アジアの情報をアジア人の
    手で収集発信するCNNのアジア版といった情報通信の構築、石油、天然ガス
    に依存した地下資源型のエネルギーから、水力、風力、水素エネルギーなどの
    地上の循環型再生利用型太陽エネルギーへの転換であり、私はこれを戦略的
    外交と主張しています。     
日時:平成20年 9月18日(木)午後2時〜午後4時
場所:虎ノ門フォーラム(虎ノ門琴平タワー22階)
申込:http://www.lait.jp/index.php?itemid=488

*協賛:三好内外国特許事務所

■■10月の活動予定■■
演題:「中小企業こそやるべきM&A その成功のポイント」
〜売って事業承継・買って新成長戦略〜
講師:分林 保弘(わけばやし やすひろ)氏
 株式会社日本M&Aセンター 代表取締役会長
     特定非営利活動法人日本企業再生支援機構 副理事長  
日時:平成20年10月23日(木)午後2時〜午後4時
場所:虎ノ門フォーラム(虎ノ門琴平タワー22階)
申込:次号案内

■■11月の活動予定■■
演題:「知財情報を用いたR&D活動の俯瞰分析」
講師:中村 達生(なかむら たつお)氏
     株式会社創知 代表取締役社長
概要:知財情報には、企業、人、技術、トレンドなど、企業のR&D戦略策定に
必要なすべての情報が含まれています。これらを客観的かつ俯瞰的に
解析することにより、研究開発分野の海原の中における自社の位置づけ、
競合状況、空白領域を浮かび上がらせることができます。
    株式会社創知では、研究開発活動の分析を目的とした独自の視点による
手法開発を行い、従来の統計的手法の単純な適用では決して得ることが
出来ない結論を導き出すことを可能としました。当該セミナーでは、M&Aの
    事例など、複数の事例をおりまぜながら俯瞰分析とは何かの解説を行い、
    つづいて、当該手法を適用したASPサービスXLUS(カイラス)を用いた解析の
    実演を実施します。参加者の方々には、知財情報の活用、情報を俯瞰する
    ことの有用性を実感して頂きます。
日時:平成20年11月13日(木)午後2時〜午後4時
場所:虎ノ門フォーラム(虎ノ門琴平タワー22階)
申込:次号案内

********************************************************************
2.海外の注目ニュース
********************************************************************
海外の注目の最新ニュースをお知らせします。

■■「バービー」著作権侵害訴訟でマテルが勝訴、MGAに1億ドルの賠償命令■■
●「バービー」人形を製造・販売する米玩具大手マテルが「ブラッツ」人形の製造元
MGAエンターテインメントを著作権侵害で訴えた裁判で、米カリフォルニア州の連邦
地裁陪審は8月26日、マテルの主張を認めMGAに1億ドルの賠償金支払いを命じる
評決を言い渡した。マテル側は2001年に発売されたブラッツについて、同社の元社員
で2000年にMGAに移籍したカーター・ブライアント氏がマテルに勤務していた期間に
デザインを考案したもので、著作権はマテルに帰属すると主張していた。
 現時点ではMGAがマテルに著作権使用料を支払ってブラッツの生産を継続するのか、
それとも生産停止に追い込まれるのかは不明。米メディアによると、マテルは裁判所に
ブラッツの生産差し止めを請求するとの見方が有力だが、その場合はブラッツ・シリーズ
のうち、どの人形のデザインがマテルの著作権を侵害しているか特定できるかが最大の
焦点となる。
 バービーはマテルを代表するブランドでおよそ50年の歴史を持ち、世界中で根強い
人気を誇る。一方のブラッツは斬新なファッションが話題となって欧米を中心に人気が
高まり、年間10億ドル超を売り上げてバービーを脅かす存在になっている。
(Managing Intellectual Property, September 3, 2008)

(庵研究員著)

********************************************************************
3.政府・団体の動向
********************************************************************
政府・団体の動向に関する最新記事の抜粋です。
詳細の横のURLをクリックすることで記事全文を示したページにアクセスできます。

■■情報セキュリティ法務関連政府・団体の動向■■

●8月11日、警察庁が、「総合セキュリティ対策会議の概要」を公表。
詳細:http://www.npa.go.jp/cyber/csmeeting/index.html

●8月21日、警察庁が、「平成20年上半期のサイバー犯罪の検挙状況等について」を
公表。
詳細:http://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf43.pdf

●8月22日、警察庁が、「『インターネット異性紹介事業』の定義に関するガイドライン
案」
及び「インターネット異性紹介事業者の閲覧防止措置義務(いわゆる削除義務)に
関するガイドライン案」に対する意見の募集についてを公表。
詳細:
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=120080017&OBJCD=&GROUP=

●8月22日、警察庁が、「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の
規制等に関する法律施行規則の一部を改正する規則案に対する意見の募集について」
を公表。
詳細:
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=120080016&OBJCD=&GROUP=

■■コンテンツビジネス法務関連政府・団体の動向■■

●8月22日、総務省が、「平成20年7月「通信産業動態調査」の結果(速報)」を公
表。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080822_6.html

●8月26日、総務省が、「携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯
音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令案に
係る意見」を募集。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080826_4.html

●8月26日、(社)電子情報産業技術協会が、「情報システム産業の視点での新型インフ
ルエンザ対策に関する提言」を公表。
詳細:http://home.jeita.or.jp/is/committee/infopolicy/080826Influenza/index.html

●8月27日、総務省が、「携帯端末向けマルチメディア放送方式に係る意見募集の結果
の公表及び携帯端末向けマルチメディア放送方式の技術的な要求条件(案)等に対する
意見」を募集。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080827_2.html

●8月28日、総務省が、「平成23年以降の新たなBSデジタル放送に係る参入希望調査」
の実施。
詳細:http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_5.html

■■産業財産権法務関連政府・団体の動向■■

●8月26日、経済産業省が、「特許庁の行政サービス改善に向けた取り組み〜中小
企業から寄せられた制度等に関する主なご意見・ご要望(平成19年10〜12月)に
対する検討結果について〜」を公表。
詳細:http://www.meti.go.jp/press/20080826003/20080826003.html

********************************************************************
4.セミナー情報
********************************************************************
最新のセミナー情報をお知らせいたします。
詳細の横のURLをクリックすることでセミナー詳細情報を示したページにアクセス
できます。

■■情報セキュリティ法務関連セミナー情報■■

演題:実践的な情報セキュリティ対策への取組み
    〜個人情報を保護するために一人ひとりがやるべきことを理解する〜
日時:平成20年9月10日
主催:(財)日本情報処理開発協会
詳細:http://www.jipdec.jp/ed/study/security/index.htm

演題:IT紛争の防止のために(第2回)
-モデル契約の活用とその技術的側面-
日時:平成20年9月19日
主催:(財)日本情報処理開発協会
詳細:http://www.jipdec.or.jp/ed/study/itconflict/index.htm

演題:2008年度全国縦断情報セキュリティ監査セミナー
日時:平成20年11月11日他
主催:NPO日本セキュリティ監査協会
詳細:http://www.jasa.jp/seminar/secf2008lh.html

演題:IT紛争の防止のために(第3回)
-モデル契約の活用とその技術的側面-
日時:平成20年12月10日
主催:(財)日本情報処理開発協会
詳細:http://www.jipdec.or.jp/ed/study/itconflict/index.htm

■■コンテンツビジネス法務関連セミナー情報■■

演題:アジアにおけるコンテンツビジネスの現況と出版社の役割
−まんがを中心として−
日時:平成20年9月9日
主催:NPOエンターテイメント・ロイヤーズ・ネットワーク
詳細:http://www.j-eln.org/

演題:『デジタルコンテンツ白書2008』発刊セミナー
日時:平成20年9月10日
主催:(社)デジタルコンテンツ協会
詳細:http://www.dcaj.org/contents/frame04.html

演題:映画著作物の翻案的侵害はいかにして起こるか
日時:平成20年9月19日
主催:(社)著作権情報センター
詳細:http://www.cric.or.jp/seminar/seminar0809.pdf

演題:実演家のパブリシティ権管理・侵害対策セミナー(第1回)
日時:平成20年9月30日
主催:(社)日本芸能実演家団体協議会
詳細:http://cpra.jp/web/news/news_080630_2index.html

演題:関西地区著作権研修講座
日時:平成20年10月9,10日
主催:(社)著作権情報センター
詳細:http://www.cric.or.jp/seminar/seminar.html

演題:ソフトウェア知的財産権入門講座[短期コース]
日時:平成20年10月20日
主催:(社)ソフトウェア情報センター
詳細:http://www.softic.or.jp/nyumon/2008.htm

演題:実演家のパブリシティ権管理・侵害対策セミナー(第2回)
日時:平成20年11月19日
主催:(社)日本芸能実演家団体協議会
詳細:http://cpra.jp/web/news/news_080630_2index.html

演題:ソフトウェア知的財産権入門講座[Bコース]
日時:平成21年1月14日
主催:(社)ソフトウェア情報センター
詳細:http://www.softic.or.jp/nyumon/2008.htm

■■産業財産権法務関連セミナー情報■■

演題:平成20年度特許流通講座(実務編)
日時:平成20年9月4日〜10月16日
主催:(独)工業所有権情報・研修館
詳細:http://www.ryutu.inpit.go.jp/training/business/index.html

演題:平成20年度企業の知的財産・法務担当者のための 
検索エキスパート研修[上級](第2回)A日程
日時:平成20年9月8〜11日
主催:(独)工業所有権情報・研修館
詳細:http://www.inpit.go.jp/jinzai/expert/20kenshu.jyou2.html

演題:平成20年度企業の知的財産・法務担当者のための 
検索エキスパート研修[上級](第2回)B日程
日時:平成20年9月8,9,17,18日
主催:(独)工業所有権情報・研修館
詳細:http://www.inpit.go.jp/jinzai/expert/20kenshu.jyou2.html

演題:平成20年度知的財産権研修(第3回)
日時:平成20年9月16〜19日
主催:(独)工業所有権情報・研修館
詳細:http://www.inpit.go.jp/jinzai/gyosei/chizaiken/20chizai_ken3.html

演題:外国商標制度
日時:平成20年9月18,19日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_0800918_0919_gaikoku

演題:審判請求と審決取消訴訟
日時:平成20年10月2,3日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_0801002_1003

演題:海外の知的財産権制度入門
日時:平成20年10月6日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_081006

演題:平成20年度知的財産権制度説明会(実務者向け)
日時:平成20年10月7,14,21,28日,11月13日他
主催:特許庁
詳細:http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/jitumusya.htm

演題:知的財産権基礎講座(秋季)
日時:平成20年10月14,15日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_081014_1015

演題:商標権侵害訴訟講座
日時:平成20年10月16,17日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_081016_1017

演題:外国知的財産権セミナー 中国・欧州・米国
日時:平成20年10月20,21日他
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_081020_1021

演題:アメリカの特許侵害訴訟の手続・実務
日時:平成20年10月24日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_081024

演題:インドにおける知的財産権制度の概要
日時:平成20年10月30日
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.jiii.or.jp/kenshu/chizaikenshu.html#tag_081030

演題:知的財産管理コンサルタント研修
日時:平成20年11月10日他
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.chizaijinzai.com/

演題:知的財産ライセンス・コーディネータ研修概要
日時:平成20年11月21日他
主催:(社)発明協会
詳細:http://www.chizaijinzai.com/

*詳細は、主催団体のHPへのリンクです。リンク先のコンテンツの内容・著作権等に
関しては、各リンク先にお問い合わせください。

********************************************************************
5.事務局からの連絡
********************************************************************
●次号は、9月19日頃発行の予定です。
●ご意見、ご要望は事務局までどうぞお寄せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■本メールは、IT企業法務研究所の会員様およびLAIT NEWS登録会員様に
お送りしているものです。
本メール配信サービスに関するお問い合わせ、配信停止、登録されている
電子メールアドレスの変更等をご希望される方は、お手数ですが、研究所
事務局までご連絡ください。
なお、当メールマガジンに記載されている情報の正確さについては万全を
期しておりますが、本メールによって提供された情報に基づくすべての行為に
よって会員がいかなる損害を受けた場合であっても研究所は一切の責任を
負いかねます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【発行元】
IT企業法務研究所
(Legal Affairs on Information Technology Institute:LAIT) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お問合せ先】 IT企業法務研究所 事務局
          株式会社インタークロス
          東京都千代田区内神田2-2-6 田中ビル6F
           TEL:03-5207-5102
          FAX:03-5207-5101
          Email:webmaster@lait.jp
            URL :http://www.lait.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Copyright(C)2004-2008 INTERCROSS All Rights Reserved. (無断転載禁止)
********************************************************************